
「なぜ、ちゃんぽんを食べるのか。そこに、ちゃんぽんがあるからだ」
1日3食ちゃんぽんを食べ続けたという、イギリスの伝説的ちゃんぽん愛好家ジョージ・チャロリーが残した名言ですよね。知らんけど。
今回は島原外港フェリーから車ですぐの場所にある「紅龍」さんのちゃんぽんを紹介します!
田舎のちゃんぽん屋さん「紅龍」
こちらが紅龍さん。ザ・まちの中華料理屋さんといった雰囲気で、なんだか落ち着くのは僕だけじゃないはず。

ジャンプとマガジンが似合う店内。これまた男性にとってはハイパーリラクゼーションスペースとなっております。

エビ好き歓喜?「特ちゃんぽん」が幸せすぎる
気になるちゃんぽん(550円)はこんなかんじ👇

具材の豊富さもさることながら、濃いめのスープもクセになる美味しさ。胡椒カスタムしても美味しい一杯です。
個人的に紅龍さんで頼んでいただきたいのが「特ちゃんぽん」👇

写真で伝わるか微妙ですが……、メチャクチャな量のエビが入っています。しかも一匹一匹がデカい!

このエビをサルベージしながら食べていくのはなんとも贅沢な時間✨
筆者はエビが好物なのでなんとも幸せな気分になってしまいました😌
これでいて650円というお手頃な価格なのも見逃せません。めっちゃオススメです。
ちゃんぽん以外にも豊富な中華メニュー
というかんじで紅龍さんのちゃんぽんを紹介してみました。
紅龍さんは中華メニューもとにかく充実しています。

麺のみならず、丼もの・定食も充実していますので、こちらもぜひチェックしてみてくださいませ。
個人的おすすめは手作り餃子(7個400円)。まいう~です。
紅龍さんはSNSも充実しとります
所在:〒855-0823 長崎県島原市湊町306−2
営業時間:12時00分~14時00分、17時00分~20時30分
定休日:月曜
紅龍さんはYouTubeとTwitterで情報発信もされています。とくに島原グルメ情報を主に発信しているYouTubeは必見!
▼YouTube
ども〜ちゃんぽん屋です😊
— 中華紅龍 (@redDragon5873) August 29, 2022
明日の夕方から店舗前にて
焼きそば、唐揚げ串など販売します
ご来店のよろしくお願いします(^^) pic.twitter.com/xgaeWvf5bT
▼アクセス
ではでは👐