こんにちは、島原市地域おこし協力隊の田口です。
島原市に移住して約半年。ようやく生活サイクルのテンプレが出来上がってきました。
移住前に気になっていたのが、
買い物するとこってどんくらいあんのかな?
ってこと。
普段の食料品を調達するスーパーが近くになかったら、ちょっとストレスですよね。
そこで今回は、島原市内のお買い物事情について語ってみようと思います。(この記事では「生活用品」に限定して話をします)
移住検討者の方の参考になればうれしいですー!
島原市内の買い物は便利?
東京暮らしをしていたときは駅直結のドラッグストアやスーパー等があったので、生活用品の買い物には苦労していませんでした。
地元・長崎へのJターン、とはいえ地方移住。
買い物は大丈夫だろうか?と少し心配してました。
しかし、結論から言うと、
車さえあれば、買い物はほぼストレスフリー
と感じています。
参考までに……自分のステータス的には以下のような感じ。
- 1人暮らし、男性
- 簡単な自炊をする程度(やってカレーとか)
- 食へのこだわりは少ない
「絶対にこのスパイスがないと生活できない!」といったこだわりはほとんど無いタイプです。
一個だけ不満を挙げるとすれば、好きなクラフトビールの銘柄が近所で入手できないってことだけ。(都市圏だったらデパ地下とかで買ってた)
とはいえ、無ければ無いで我慢できるレベルですので、生活上は問題ありません。
島原市に限った話ではありませんが、カルディ信者みたいな方は、地方移住にストレスを感じるかもしれませんね(゜-゜)
特に「北門エリア」は最強
特に「普段使うスーパーは絶対に徒歩圏内に欲しい!」という移住検討者の方にオススメなのが「北門エリア」。
その名の通り島原城の北に位置するエリアです。
- エレナ(スーパー)
- ダイソー
- TSUTAYA
- ナフコ
……などなどの商業施設が並び、一通りの生活必需品は手に入ります。あと、晴れたら平成新山がキレイ。
あと、移住を検討するうえで島原の「7地区」の特徴は知っておいたほうがいいです。「北門エリア」は森岳と杉谷の境目くらいに位置しています。
もともと、それぞれの地区が自治体(村・町)として独立していたので、各場所に違いがあって面白いです。賃貸物件はほとんどが森岳・霊丘・白山あたりに集中しているかと思います。ご参考までに。
チェーン系ドラッグストアが異常に多い
それと、島原に来て感じたのが異常にドラッグストアの数が多いこと。
- コスモス
- ドラモリ
- ダイレックス
- サンドラッグ
など、ドラッグストアが島原市内に集結しています。
とくに店舗数が多いのがコスモス。島原をドライブしてみると「あれ、またコスモスあるやん!」状態になります。
自分の場合、生活に必要なものはだいたいドラッグストアで入手可能。チェーンのドラッグストアですが、意外と生鮮食品の品ぞろえが充実しているのがポイント。島原市産の野菜や肉が低価格で買えたりします。
ちなみに、個人的推しはダイレックス。
野菜が安い・多い・うまい。魚も島原市産あり。各種電子決済対応。最高。
若者向けのお店は少ないかも
しかた方ないですが……大都市圏と比べると若者向けの服屋さんやオシャレなカフェなどは少ないです。(隠れ家的なお店は意外と多い)
自分はファッションやオシャレ度に無頓着なので全く問題ありませんが、気になる方はちょっとストレスかも?
ネットショッピングも活用
当然、どうしても市内で手に入らないものは数多あります。
そんなときはネットショップも利用すべし。食料品はほとんど市内で調達しますが、本や趣味の道具とかはネットを使うことが多いです。
楽できるところはしたい……。願わくばベッドでゴロゴロしたい。
ないものは仕方ない
今回は(個人的な意見ですが)島原市のお買い物の便利さについて書いてみました。
少しだけ先述しましたが、都市部から田舎に移り住むと、かゆいところに手が届かない部分はどうしても出てきます。
当たり前ですけどね…💦
- マイナーブランドの調味料
- 百貨店にあるような雑貨
- 若者好みのセレクトショップ
などなど、挙げればキリがありません。
が、それとトレードオフで「理想のライフスタイル」があるかどうかが大切だと思います。
「ないものはない」と割り切り、その地でしか味わえないものを楽しむべし!
自分の場合、お気に入りだった地ビールは飲めないですが、島原に来て出会った美味しいお酒はいっぱいあります。
湧水を汲めれば、食事もうまいし、温泉もある。
島原市でしか味わうことができないものはたくさんあります。
島原移住を検討されてる方は↓の【島原市公式】移住情報サイトもご覧ください。ヒントになる情報があると思いますよ。
ではでは👋
▼買い物関連でこちらの記事もどぞ