【検証】島原の「ハム」3種を食べ比べ ジモティーは雲仙ハムを当てることができるのか?

島原って似てる「ハム」多くない?

島原市内のスーパーで買い物していると、見た目が似ているハムの種類が多いことに気づきます。

ジモティーの方は見分けがついているようですが、島原移住者の自分にはそれぞれの違いがイマイチわかりません。(すこぶる味音痴だし)

そこで今回は、島原市内のスーパーでよく見かけるハム3種を食べ比べてみました!

検証するハム3種(雲仙ハム・雲仙高原ポークソーセージ・島原ハム)

※商品情報は2023年1月時点のものです

雲仙ハム・・・長崎雲仙ハム(島原市)

エントリナンバー1番。みんな大好き(?)「雲仙ハム」です。

雲仙ハム(通称「うんはむ」と言うらしい)

公式ネットショップでは594円(税込)で販売されていました。

販売元は(有)長崎雲仙ハムさん。

島原ジモティーのみならず、長崎県民には広く知られているであろうハムでしょう。

商品名に「ハム」とありますが、厳密には「ソーセージ(ボロニアソーセージ)」に分類されます。

【ちょこっと補足】
ボロニアソーセージは、北イタリアのエミリア・ロマーニャ州の州都・ボローニャが原産地とされています。「ボロニア」という地名が名前の由来とのこと。豚肉や牛肉などの家畜のひき肉、脂身を使用するのが一般的。ボロニアソーセージはひき肉で作られているのに対し、ハムは豚肉のかたまり肉で作られます。

筆者独自のヒアリングによると、雲仙ハムはジモティーのお弁当に高確率で入っているらしいです。雲仙ハムをアツくプレゼンする方もおり、「おおふ……」となってしまうこともありますw

雲仙高原ポークオニオンソーセージ・・にくせん(雲仙市)

エントリーナンバー2番。雲仙高原ポークオニオンソーセージ。

雲仙高原ポークオニオンソーセージ

公式ネットショップでは538円(税込)で販売されていました。

販売元は(株)にくせんさん。

ポークオニオンソーセージ、略して「P.O.S」。かっこよ。

今回取り上げるハムのなかでは、唯一内容量が350g(他2つは同価格帯で300g)とたっぷり入っています。しかも数十円安いという、なんともお財布に優しい値段設定です。

島原移住したてのころは、マジで雲仙高原P.O.S=雲仙ハムだと思っていました(-_-;)

島原ハムポークソーセージ・・・大光食品(島原市)

そしてエントリーナンバー3番。島原ハムポークソーセージ。(以下、島原ハム)

島原ハム

公式ネットショップでは572円(税込)で販売されていました。

販売元は(株)大光食品さん。島原市内の会社としては唯一のエントリーとなります。

特徴の一つが食物アレルギー対応商品であること。特定原材料7品目(卵・乳・小麦・そば・落花生・えび・かに)不使用という徹底ぶり。

焼いて食べ比べてみた

やはり気になるのは味の違いですよね~。

それぞれのハムを食べ比べてみました。

断面の比較

雲仙高原P.O.Sは大きさが明確に違いますね。

ハムガチ勢の方いわく見た目が明確に違うらしく、雲仙ハムはところどころに赤い部分があるそうです🤔(筆者は分からん・・・)

ちなみに見た目では判断しにくいのですが、ハム断面のニオイは結構違います。

味の違いを感じるため素焼きでいただきました。見た目はほぼ同じの仕上がりに👇

よだれが止まらん
たぐち

マジで全部うめぇ…。

焼くだけでこんなにウマいのって、ほんと魔法じゃない?

★味の違いまとめ(筆者の主観です)★

  • 雲仙ハム・・・全体的な味が濃い。脂の量も多く感じた。ストレートに存在感のある味。
  • 雲仙高原ポークオニオンソーセージ・・・複雑な奥行きのある味。とにかくいろんな素材が入っているかんじ。
  • 島原ハム・・・肉肉しさナンバーワン。焼く前はたまねぎの匂い?を強めに感じました。

というかんじでした!

結論、まぁどれもメチャクチャ美味しかったですw

それぞれ価格や味が異なり強みが違います。

ジモティーの「雲仙ハム正答率」に驚愕

ここでちょっと気になったのが

たぐち

島原ってめっちゃ雲仙ハム信者多いけど、本当に味の違いってわかるの?

ってこと。

そこで島原ジモティー3名に協力いただき、ちょっとしたゲームをすることに。

ハム3種を食べてもらい、どれが雲仙ハムなのか当ててもらいました。

いわば雲仙ハム当てゲームなのですが、これが驚愕の結果に…!

驚異の正答率100%。

こんなことあります?

さすがに1人くらい間違えるだろうと思ってましたが、本当に一瞬で正解出していました。

中にはニオイだけで雲仙ハムをかぎ分ける猛者も。いかに雲仙ハムが愛されているのか分かる検証となりました。

マジで舐めてましたわ。

まとめ:どのハムも一度は食べてみて欲しい

というわけで、今回は島原半島のハム3種を食べ比べしてみた感想をまとめてみました!

繰り返しになりますが、それぞれ特徴が異なり強みが違います。

商品名製造元公式ショップの価格(税込)内容量味の感想
雲仙ハム長崎雲仙ハム(島原市)594円300g全体的な味が濃い。脂の量も多く感じた。ストレートに存在感のある味。
雲仙高原P.O.Sにくせん(雲仙市)538円350g複雑な奥行きのある味。とにかくいろんな素材が入っているかんじ。
島原ハム大光食品(島原市)572円300g肉肉しさナンバーワン。焼く前はたまねぎの匂い?を強めに感じました。
まとめ:比較表
※雲仙ハムの製造元が「雲仙市」になってましたが、正しくは「島原市」です。すんません!

個人の感想になりますが、肉肉しさが強めの島原ハム(大光食品さん)のファンになりました。

比較してみると味が明確に異なります。もし可能であれば、実際に買って食べてみてお気に入りを見てけてみてください😌

ではでは👐

コメントを残す